こんばんは🌆
米国NLP(tm)協会認定コーチ、
米国NLP(tm)協会認定ビジネスプラクティショナーの森です。
(アメブロさんで書いた以前の記事を編集して再掲載しています)
2019年10月5日の記事より~
心が弱っていると感じている時、皆さんはどんな対策を取られていますか?
凹んだり、落ち込んだとき自分に問いかける言葉に意識を向けてみたことありますか?
誰かが自分より良くなったり、誰かが喜んでいたり、楽しそうだった時に
そのことに関して素直に喜べないような気がする時、
さらに
そんな自分はダメだ。と、自分をジャッジする。
わかってるんだけど。
やっぱりダメな私だ
どうしていつもこんな自分なの?
だめだなぁ
あーあ、、、
そんなふうに負のスパイラル。グルグル思考が止まらない。そんなときが私にもあります。
コーチングをしている時も、そんな状態を相手の方の中に感じることがあります。
そんな時は、勝手に回る思考を一旦止めるような声かけをしていきます。
例えば、その嫌な気持ちにわざと浸ってみる。ずっと嫌だ嫌だと避け続けるのではなく、今から何分。
とか決めてね。
自分の中にその思いがある場所をここら辺かなと特定してみてじっくりとそれを味わう
しばらく嫌な思いしたり続けると、少し軽くなってくる。
怒りなんかは特に、ある程度感じたら、感じきったら心はスーっと落ち着いてきます。
他にも、もやっとしていることをただ書き続けてみるというのもあります。
自分で書いて見てみるとそれだけでもぐるぐるしている思考を止めることができます。
後は、他のブログでも書いていますが
運動をしたり、スポーツの中でも何かに集中するような競技。ボールが飛んできたりして考える暇は無いようなもの。そんなことを定期的にやっていると心の状態も安定しやすいですね。^ ^
どなたにでもできる手法なので、ぜひ試してみてくださいね。
今日は、もやっとしている時や落ち込んでいるときにできることについてご紹介してみました。^ ^
いつもご覧いただきありがとうございます。
コメント